Sorry Japanese Only
|
||
![]() |
介護保険を受けるためには、まず認定申請から・・・ | |
|
介護保険と社会保険は違うのか?など解説 | |
![]() |
ケアマネージャーは介護支援専門員のことです | |
![]() |
工事中 | |
|
工事中 | |
|
工事中 | |
|
医学関係の内科疾患レビューは医療部門に移動しました | |
|
工事中 | |
![]() |
工事中 |
|
|
H17 ケアマネ試験整理まとめ集(Demi先生編) |
2000年4月より始まった介護保険ですが、介護という非医療分野が一般のまともな医療を圧 迫し、さらに必要のないサービスが横行するという最悪のシナリオになってきています。かつて批判された社会的入院の方が介護保険よりは、国民の負担も少な かったし、良かったと思っているのは私だけでしょうか?
保険導入後に行われた訪問サービス系の改悪といい、要介護1以下には予防給付として介護給付 をしないとする改悪といい、お年寄りには有害であるマシン筋トレーニングといい、やっぱり、現場をご存じない東大出のオツムのよくない偉い人が考えたとし か思えない間の抜けた改変。政府はお金がないから保険料の増額しかなように言いますが・・・・・、
ケアプランに関して、そうでなくても必要のないサービスばかり利用者に押しつけ報酬を増やそ うとするケアマネ。・・・・必要のないサービスばかりを多く組んだプランにのみ報酬が上がるという制度自体が、すでに崩壊しています。お年寄りが増え、保 険料が不足するだろうことくらいだれでも分かるはずだったのに。納得できないのは要介護2でも苦労して苦労して一生懸命リハビリしてやっと良くなったら要 支援2になり介護給付を打ち切られている人のいかに多いことか。これを介護予防と呼ぶのでしょうか?お役人たちは。
ということで、要点をもう一度。
皆さんは「介護予防」と「予防給付」の違いをご存じですか?まさに「フザケルナよ」です。利 用者の要介護度が改善したら報酬を上げるとか、いいかげん「公務員的ムダ」を無くすような努力はできないのでしょうか?こんな当たり前の能力の持ち主がお 一人も厚労省にはおらんものかね ・・・・・・ったく。
日本国の土建予算はGDP比世界一。医療費はGDP比世界18位。国民の健康と生活を守ると いう意味では残念ながらおおいに的はずれです。介護保険というものは単なる医者イジメ=悪徳介護事業者保護としか理解できません。